さすがに残暑が過ぎますね。
植物たちも暑さでくたびれる頃です、あちこちで枯れ木が目立ってきました。
鉢植えはもちろん、地植えの植物たちにもたっぷりお水をあげましょう。
もう日が高くなっていましたが、うちの庭にもたまらず水を撒きました。
日中の水やりは良くないと言われていますが、背に腹は代えられません(笑)
ホースにたまった水が熱湯になっているのでそれだけはかけないように気を付けています。
(雑草にかけると弱ります)
今年は梅雨の雨が少なく、8月も局所的な雨ばかりでうちの方にはほとんと降りませんでした。
我が家の庭には毎日朝か夕方1回水を撒いていますが、さすがに8月の雨も少なくこの暑さ、かわいそうですね。
木陰のギボウシも暑そうです、地面が乾かないように下草が一生懸命地を覆うように茂っています。
写真右上の方のハナイカダに限っては、この暑さで葉が茶色くカリカリになってきてしまいました。
毎日のようにお水はやっていたのですが、ハナイカダには耐えられない気温なのでしょう。
植物の種類によって違いは出ますが、猛暑が続き、かなりくたびれています。
人間もこの暑さで疲れ切っていると思いますが、もうひと頑張り。
たっぷり水やりしてあげましょう(^^)